お知らせ

ホーム  お知らせ

ケアハウス『RUN伴+四日市2022』に参加しました。2022年12月02日

  • ケアハウス『RUN伴+四日市2022』に参加しました。
  • ケアハウス『RUN伴+四日市2022』に参加しました。
  • ケアハウス『RUN伴+四日市2022』に参加しました。
11月19日 さわやかな秋晴れの下、「RUN伴+四日市2022」に参加しました。


「認知症の人と一緒に、誰もが暮らしやすい地域を創る」をテーマに、認知症の人やそうでな

い人が共にタスキを繋ぎ、四日市市内を横断することで、今まで認知症の人と接点が無かった

地域住民や企業、学校等と出会い、繋がるきっかけの場を作るイベントです。


今回、日永英水苑の職員・利用者の方やケアハウスの入居者の方に応援等のご協力をいただき

ました。

地域の方にも多数かけつけていただき、みんなで楽しいひと時を過ごせたことに感謝していま

す。

桜英水苑『普通救命講習会を行ないました』2022年11月30日

  • 桜英水苑『普通救命講習会を行ないました』
  • 桜英水苑『普通救命講習会を行ないました』
11月30日 桜英水苑の多目的ホールにて普通救命講習会を行ないました。

四日市消防本部で応急手当普及員講習を受講した桜英水苑の職員が指導者となり、5名の職員

が受講をしました。

もしもの時に、大切な利用者様や私たちの家族、友人等の救命に少しでも役に立てるよう、

今後も積極的に講習会を行なっていきたいです。

桜英水苑『排泄ケア研修を開催しました。』2022年10月19日

  • 桜英水苑『排泄ケア研修を開催しました。』
  • 桜英水苑『排泄ケア研修を開催しました。』
10月19日(水)桜英水苑の多目的ホールにて、大王製紙様の全面的なご協力のもと、排泄

ケア研修(アテントマイスター・プロ研修)を開催しました。

アテントマイスター・プロとは、大王製紙㈱が認定する資格で、紙オムツの選び方、当て方、

排泄メカニズム、スキンケアなど、幅広い知識と技術を習得し、排泄ケアのプロフェッショナ

ルを目指すもので、今年度はすでに5月から7月にかけて全3回の研修に4名の介護職員が

受講して、認定証を頂いています。

今回は10月から12月にかけて開催される全3回の研修の1回目で、6名の介護職員が受講

しました。研修内容としては、基本的な適切なオムツの選び方と、当て方の説明と実技があり

ました。

ほとんどの介護職員は介護福祉士の資格を取得し、専門職としてご利用者様のケアをさせて

頂いていますが、どうしても我流になっている職員が多く、専門の講師からあらためて指導を

受ける機会は、本当に貴重でした。

桜英水苑『今日は音楽療法の日♪』2022年10月13日

  • 桜英水苑『今日は音楽療法の日♪』
  • 桜英水苑『今日は音楽療法の日♪』
10月13日 音楽療法をおこないました。

今日はデイサービスがお休みのため、広いデイホールの大画面TVを使ったリモートでの音楽

療法です。

感染予防対策のため、空気清浄機を3台設置し、利用者様にもマスクを着用していただき、

人と人との距離をできるかぎり広くとりました。

一曲目は『365歩のマーチ』 皆で手足を動かし身体を温めました。

続いて『リンゴの唄』 「リンゴの唄が発売された昭和20年、みなさんはおいくつでした

か?」という音楽療法士の先生の問いに、「私10歳やった」「私は18歳」等、皆さんが

口々に答えられ、若かりし頃の思い出話に花が咲きました。

その後、「紅葉」「村祭」など、季節の歌や馴染みのある曲目を皆で合唱しました。皆、活き

活きとした表情で、あっという間の楽しい1時間でした。

音楽で免疫力を高め、みんなで元気にコロナ禍を乗り越えましょう!

桜英水苑『防災訓練②を行ないました!』2022年10月12日

  • 桜英水苑『防災訓練②を行ないました!』
  • 桜英水苑『防災訓練②を行ないました!』
10月12日(水)水害時の避難訓練を行ないました。

訓練内容としては、『ゲリラ豪雨の落雷により停電が起こり、施設の側を流れる金渓川の水位

が上昇、四日市市より避難準備、高齢者等開始が発令された。』想定で、利用者様を1階から

2階へ避難誘導するというものです。

今回は、実際にデイサービスの利用者様にご参加いただき、階段を使って避難誘導を行ないま

した。また、その後、訓練用の人形をのせた車椅子を職員二人で搬送する訓練を行ないました。

11月には停電を想定した炊き出し訓練と配膳訓練を行なう予定です。

利用者様に安心してお過ごしいただける環境を築いていくため、これからも職員一同、力を

合わせてがんばります!

ご参加くださった利用者の皆様、有難うございました。