お知らせ

ホーム  お知らせ

桜英水苑  今日は音楽の日♪2025年02月05日

  • 桜英水苑  今日は音楽の日♪
  • 桜英水苑  今日は音楽の日♪

2月5日 音楽療法がありました。



今日は、「豆まき」「春よ来い」「春の小川」「北国の春」…等、



利用者様からのリクエスト曲を中心に10曲程度を、



先生との楽しいおしゃべりを交えながら、皆で合唱しました。



『この日が楽しみ!』 『たくさん歌って心も体も温まった』と



皆様の笑顔が溢れます。



先生、いつも皆様を明るい笑顔にしてくださり、



本当にありがとうございます!

日永特養 「排泄ケアに関する研修会」2024年12月24日

  • 日永特養 「排泄ケアに関する研修会」
  • 日永特養 「排泄ケアに関する研修会」
12月16日(月)施設内にて、ユニ・チャーム株式会社 森下様を講師にお招きし

排泄ケアに関する研修を行いました。


今回の研修には、技能実習生の職員も一緒に参加しました。

講義だけでなく、実技も交えていただき、オムツの当て方を学びました。


研修にご協力いただきましたユニ・チャーム株式会社 森下様ありがとうございました。



(特別養護老人ホーム日永英水苑 施設長)

日永特養 「救命入門コース」2024年12月17日

  • 日永特養 「救命入門コース」
  • 日永特養 「救命入門コース」
  • 日永特養 「救命入門コース」

四日市南消防署の方にお越しいただき、ケアハウス・日永特養合同にて


普通救命講習受講済みの職員を対象に「救命入門コース」を受講しました。



 



                    (特別養護老人ホーム 日永英水苑 施設長)



 

桜英水苑「お買い物♪」2024年12月06日

  • 桜英水苑「お買い物♪」
  • 桜英水苑「お買い物♪」
  • 桜英水苑「お買い物♪」

12月5日 古市商店さんの〝移動スーパー“が来てくれました。



「まえに買ったゴボウせんべいが美味しかったから、今日も買う!」



「あんパンもほしい!」「梅干しあるかな?」等、スーパーは大賑わい。



利用者様は皆、いきいきとした表情で、お菓子や果物、菓子パン等、



買い物を楽しまれていました。


桜英水苑『権利擁護委員会を開催しました』2024年11月29日

  • 桜英水苑『権利擁護委員会を開催しました』
  • 桜英水苑『権利擁護委員会を開催しました』
11月24日 権利擁護委員会を開催しました。

主な内容は ①身体拘束適正化、②高齢者虐待防止 について

研修動画の視聴、確認テスト、事例検討をおこないました。


今後も、こうした研修を継続していくことで、疑問に感じていることや悩んでいること

があれば、みんなで話し合い、少しずつ成長していけるチーム(職場)を

築いていきたいです。


これまでの人生の歩みの中で、沢山の御苦労を経験された利用者様一人ひとり

の残された時間が、少しでも楽しく、心安らぐものであるために。