平成31年3月4日 日永西2丁目ユニット T様 お孫さんがされている美容院「プルラヴィ サンク店」へお出かけしました。
朝、起きたときは少し体調が優れない様子でしたが、出発前にはお元気な様子。
天気も回復。
美容院に到着し、お孫さんによりきれいにシャンプー、カット、ブロー。
帰りは自宅で生活されていた時によく買い物をされていた馴染みのスーパーで、たくさんのお買い物。
苑に戻られてから、職員がどこに行ってきたの?とお声掛けさせて頂いたところ、「ももちゃんのとこ。」と、にこやかな表情でお話していただきました。
今後もご本人様がしたいこと、望むことをしっかりと聞き取り、実行できるよう取り組んで行きたいと思います。
(特別養護老人ホーム日永英水苑 日永西2丁目ユニットリーダー)
今年も、毎年恒例の豆まきを行いました。
鬼に向かって「鬼は外!福は内!」と言いながら一生懸命豆をまく方や、それを見ながら豆を食べている方など(笑)、それぞれに楽しまれていました。
最後は、鬼に向かって「なにか踊って!」とご利用者からリクエストがあり、全員で炭坑節を踊って、大いに盛り上がりました。
今年も1年、駅前英水苑に良い福が訪れますように・・・!
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。
今年も日永特養に『節分』のこの日に赤鬼・青鬼がやってきました。
今年もご入居者様の皆様は鬼に対して優しく豆をぶつけてくださいましたが、職員の皆さんはかなり勢いよく豆をぶつけてくれました。昨年も同じ文章を書きましたが、ご入居者様の無病息災を強く願った結果であり、日頃のうらみなどではないことを願います。
ご入居者様の皆様、職員ともに無病息災で過ごせますように。
(特別養護老人ホーム日永英水苑 赤鬼&青鬼)
1月の手作りおやつは、この季節が旬のりんごとゆずを使った「りんごとゆずのケーキ」を作っていただきました。
作り方はとっても簡単で、豆腐やホットケーキミックス、りんごやゆずの皮・果汁などの材料を順番に入れていき、その都度よくかき混ぜて、最後にフライパンで生地をじっくりと焼くだけです!
ご利用者全員で協力して丁寧に作っていただいたおかげで、今回もとても美味しく出来上がりました。
今年もみなさんと一緒に楽しく安全に、おやつを手作りしていきたいと思います。
昨年の事になりますが、
平成30年12月20日 中部ブロックユニットケア推進センターさんが主催する「平成30年度ユニットケアフォローアップ研修inみえ」に、私を含め8名の職員とともに参加してきました。
午前中は、工学院大学建築学部建築学科准教授 境野健太郎先生による講演
「高齢期の生活支援と住環境」
午後からは、各分科会(①ユニットケア基礎講座②24Hシート③食事④個別ケア)に分かれての講義・グループワークでした。
今回の研修のテーマは、
見つけた!~『施設』を『住まい』にするヒント!~
今回の研修を通して学んだこと、再認識したことは、
多くの方は住み慣れた自宅で生活をすることを望まれます。しかし、自宅での介護力には限界があり、止むを得ず施設入居という選択をされます。私たち職員はご入居頂く方にとって、この日永英水苑が暮らしの場『住まい』となるように、少しでもご自宅での暮らしに近づけるように、施設入居される前の生活、「生活歴」・「24時間の過ごし方」などを、良く知ることが大切であるという点です。
研修に参加した職員が中心となり、伝達研修を行い実践し、ご利用者様の日々の暮らしが更に良くなるよう取り組んでいきたいと思います。
(特別養護老人ホーム日永英水苑 施設長)