お知らせ

ホーム  お知らせ

「鯉のぼりケーキ」を作ってみました!2016年05月17日

  • 「鯉のぼりケーキ」を作ってみました!
  • 「鯉のぼりケーキ」を作ってみました!
  • 「鯉のぼりケーキ」を作ってみました!


日永ケアハウスより 端午の節句にちなんで「鯉のぼりケーキ」を作ってみました!

 





こちらの入居者の皆さんはお料理の得意な方が多く、自室のキッチンでお料理をしてみえると、とても良い香りが廊下中に漂います(笑)



そんなお料理自慢の方々でも「さすがにスイーツまでは手が回るまい…」と考え、今回はおやつレクを企画してみました。

 

5月2日 月曜日。



1テーブルにつき6人に分かれていただき、どのテーブルにも材料を均等にお配りして、作り方を順に説明してゆくのですが…



皆さんやる気満々でテンション上がりまくり!



さっそく取り掛かろうとされています。



「説明しますので、まずは、まずは聞いてくださ~い!」(涙)



気を取り直し、



「まずカステラを鯉の形になるよう並べてください!」(生クリームはまだですって)



「スポンジに缶詰のシロップを塗ってください!」(もうバナナ切ってるっ!)



「生クリームも塗って、あと果物もウロコ状に切っちゃってくださ~い!」(涙)



6種類の果物もみんなでアイデアを出し合ってカットし、デコレートされてゆきます。



どのテーブルも同じ材料なのに並べ方や色使いに違いが現れます。



また、面白いことにテーブル(チーム)を仕切っているのは以外にも男性方。



細部のデザインや彩りにこだわり、他のテーブルに対しで競争心を燃やしております(笑)



最後にチョコペンで黒目を入れて、楽しい・おいしい・お手軽な鯉のぼりケーキが出来上がりました。



せっかくなので全ての鯉を集めて並べ、みんなで取り囲んで鑑賞してみました。



「うちの鯉が一番!」



(本日の主役)殿方には会心の出来だったようで、食べながらも自画自賛してみえるお姿がとても微笑ましいレクリエーションとなりました。



 



防災(減災)訓練を行ないました!2016年05月02日





このたびの熊本県および大分県における震災により被害を受けられました皆様に、



心よりお見舞いを申し上げます。被災された皆様におかれましては、いまだ余震の続く中、



不安なお気持ちで日々を過ごしていらっしゃる事と拝察申し上げます。



また、事態の回復にご尽力いただいている皆様のご無事を願うとともに、



被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。



 



さて、英水会では来たるべき南海トラフ地震に備えた減災対策として、4月28日(木)に



防災訓練を行ないました。防災訓練の準備と開催におきましては、三重県防災対策室、



四日市市中消防署西分署、桜地区自主防災推進委員の皆様にご尽力をいただき、



50名近くの職員が貴重な体験をさせていただくことが出来ました。本当に有り難うございました。

 

【写真参照↓】



防災(減災)訓練を行ないました!

駅前デイ通信「お花見をしました!」2016年04月26日

駅前デイ通信



お花見をしました



4月の第一週目に隣の鵜の森公園に出かけました。



満開の桜の中を散歩し、ほっこりした気持ちになり



ご利用者の皆様の表情も穏やかでした。



楽しかった!また行きたい!との声も多かったので



来年もお花見をしに行ければと思います。




駅前英水苑デイサービスでは定期的に散歩などの外出をして、



ご利用者の皆様にリフレッシュしていただいています。



お花見の様子はこちら

日永ケアハウスより お花見に出かけました!2016年04月26日

  • 日永ケアハウスより お花見に出かけました!
  • 日永ケアハウスより お花見に出かけました!
  • 日永ケアハウスより お花見に出かけました!


日永ケアハウスより お花見に出かけました!




4月8日 金曜日。



鈴鹿市のフラワーパークへお花見に行きました。



計画では4日の月曜日に花見弁当を携えて外出する予定でしたが、雨のため延期となりました。



前日も雨が降り桜の状態が心配ではありましたが、なんとか薄曇りの中お茶とお菓子を持ってお出かけしました。



例年なら近所の白髭神社が定番なのですが、今年は少し趣向を変えて遠出にチャレンジ!



入居者さん15名が3台に分乗し、最後尾にはシルバーカー専用輸送車(笑)を従えていざ出発!



道中延々と続く植木畑にわずかな桜の木を見つけるだけでテンションが上がります。



のこのこと走り続けること15分、連続して桜が見え始めるとフラワーパークに到着です。



トイレとベンチが近い駐車場(これ大事)に停車させると、辺り一面はピンクのじゅうたん!



みなさんワーワー声をあげ、いそいそと車を後にします。



藤棚下のベンチに腰掛け、まずはお茶とお菓子で一服。



すると視線の先には見事な花吹雪…



すぐ横の桜の回廊が私たちを誘いますが、とりあえずお茶とお菓子(笑)



うっとりのんびりしているともう帰りの時間に(涙)



帰り道はフラワーパーク沿いの桜をゆっくりと往復して車窓から眺めると、最後は枝垂れ桜の登場し、車内は「おおっ!」という歓喜と拍手喝さいに包まれました(笑)



「来年はこっちも歩いて見にいかなかんわ!」



「そうだね。来年はお花見弁当持って、もっとゆっくり歩いて回れるといいね!」



「これからは毎年ここやなあ~!」



みなさん、もう来年の計画を予定しています(笑)



「来年もまたみんなでここに来ようね!」



気持ちがひとつになったお花見でした。



日永ケアハウスより 3月の行事報告2016年04月25日

  • 日永ケアハウスより 3月の行事報告
  • 日永ケアハウスより 3月の行事報告
  • 日永ケアハウスより 3月の行事報告



日永ケアハウスより 3月の行事報告





3月2日 水曜日。



お雛祭りをおこないました。



今年も大正琴クラブの演奏に耳を傾けながら、桜餅にケアハウス職員の特製酒を添え、和やかに美味しくいただきました。



食後には雛祭りにまつわるクイズが出題され、グループ対抗で挑戦していただきました。



「五人囃子の中に楽器を持っていない人がいます。何の係でしょうか?」



ヒント「当時マイクはございません(笑)」



クイズの後に段飾りをまじまじと眺めますと、よりいっそう雛人形に興味が湧き、雛祭りの奥の深さに浸るひとときとなりました。



3月16日 水曜日。



月イチで外食ツアーに出かけるのですが、今月は初来店となる「歌行灯」へ向かいました。



先月の外食ツアーの帰りに



「そろそろお寿司以外もいいなあ~」



「たまには和食もいいよね~」



とのお声から、春のランチメニューをお目当てに企画してみました。



参加者さんには事前にランチメニューの写真を見ていただき、5品の中から選んでもらったのですが、みなさん悩む、悩む。



天ぷら重視か、特大海老のどんぶりか、やっぱりお寿司付きも捨てがたい(涙)



さらにはうどんかそばでまたまた悩み、苦渋の選択で一品を決めていただきました。



結局どれを選んでもボリューム満点で、見た目もお腹も大満足のツアーとなりました。



「今度はラーメンなんかも、どう??」



食欲の春は尽きることはありませんでした。



 

3月29日 火曜日。



土筆(つくし)をたくさんいただいたので、はかま取りを手伝っていただきました。



山盛りのつくしを見ていただくと



「よっしゃ!まかせとき~!」



と指先が灰汁で染まってしまうのも気にせず、さっそく取り掛かっていただきました。



厨房職員も大助かりです(笑)



「つくしの頭がこんなに硬いのは食べたことがない。苦いからもっと開いたのを食べていた。」



「苦いのが美味しいんじゃないの?!」



それぞれの生活習慣や好みの違い、調理方法など披露し合っては大変盛り上がりました。



はかまを脱いだつくし達は厨房で美味しく調理され、翌日の夕食に「炒め煮」として振る舞われました。