H30年5月9日 前日からの悪天候、当日の朝も雨。直前まで外出できるかどうか不安でしたが、出発前には晴天になり、無事にお出かけとなりました。
本日は、日永2丁目の皆様と南部丘陵公園(北ゾーン)のバラ園へ。
赤やピンク、白といった色とりどりのバラがご入居者様をお出迎え。
職員もご入居者様と一緒になり、楽しい時間を過ごしました。苑に戻ってきてからも、「きれいだったね。」など楽しい会話が続きました。
本日お出かけした「南部丘陵公園(北ゾーン)のバラ園」は、現在500株が見頃との事。
園内の花や木を管理する市民グループ「四郷栗の木林をつくる会」の方が、1994年に管理を始められたそうで、広さ約3000平方メートル。現在は「つくる会」の方や市内の愛好家の方60名ほどの方が管理され、100種類が育てられているとのことです。
上記のバラ園に関する情報は、お出かけした翌日の中日新聞に紹介されていました。
皆さまもお出かけされてはいかがでしょうか。
(特別養護老人ホーム日永英水苑 施設長{運転手})
5月9日(水)権利擁護研修を開催しました。
少しでも多くの職員が参加できるよう、2時間の研修時間を1時間ずつの2部制にして、15名の職員が参加し、『身体拘束廃止にかかわる英水苑の方針』『緊急やむを得ず身体拘束を実施するときの手順』『高齢者虐待や不適切なケアが起こる背景・防止策』『高齢者虐待防止法の概要』について、学びました。
今後も定期的に権利擁護研修を開催することで、職員一人一人の人権意識を高め、ご利用者様一人一人に敬愛の気持ちと専門性を持ってケアができるチーム(職場)を築いていきたいです。
※写真上は第一部、下は第二部
H30年5月5日 こどもの日 本日のお風呂は「しょうぶ湯」
すべてのご入居者様に楽しんで頂きたいと言いたいところですが・・・
残念ながら、本日、入浴されるご入居者様のみになりますので、少しでも皆さんに楽しんで頂こうと朝から主任が各ユニットに「しょうぶ」を持っておじゃましました。
「今日はしょうぶ湯かぁ」「それは何ですか?」「懐かしい」「子どものころ頭に巻きました。」など、ご入居者様と一緒に職員も楽しく話をしながら昔を懐かしむ姿がみられました。
写真は2階の大浴場になります。お湯は当敷地内より湧出している「日永温泉」のお湯を源泉かけ流しにて使用しています。
(特別養護老人ホーム日永英水苑 施設長)
H30年4月22日 快晴 日永西2丁目ユニット H様 お誕生日の外出 ご本人様のあんこが食べたいとの希望で、川島町にあるGOOD LIVING&GOOD COFFEEへ
「伊勢抹茶パンケーキ」を注文
慣れない場所、たくさんのお客様に圧倒されたのか、最初はあまり食が進みませんでしたが、徐々に雰囲気に慣れ始め、ゆっくりとお食事開始。あんこはたっぷりでしたか?
帰りは、隣のコンビニでアイスクリームを購入。溶けてしまわないうちにあわてて帰宅。
お出かけ前お出かけ後、どちらの表情もとてもにこやかだったのが、とても印象的でした。
楽しい想い出たくさん作って、いつまでもにこやかに過ごしていただけますように。
付き添いの職員さん、ご苦労さまでした。
(特別養護老人ホーム日永英水苑 施設長)
H30年4月1日 快晴に恵まれた1日。本日はたくさんのご家族様が来苑されました。
絶好の花見日和。近くの公園にお散歩に出かけられる方、車椅子を押して出かけられる方、車に乗ってお出かけされる方など、いつも以上に多くの方が外出されました。
日永特養西2丁目では、お花見ドライブを予定していました。この日が絶好の花見日和になりますようにと、数日前よりてるてる坊主を作り、この日が来るのを首を長~くして待っていました。
当日は晴天に恵まれ、皆さん近くの大正池の桜を満喫しました。
皆さん口々に「うわー、きれい」と桜を見上げていました。
風が吹くたびに花びらが舞い、とても幻想的な風景。施設内では決して見ることのできないこの景色を、しっかりと目に焼き付けて帰ってきました。
皆さん、来年もまたお花見に出かけましょう。
特別養護老人ホーム日永英水苑 施設長 (運転手)